海・プールでのコンタクトレンズ使用
海、プールでのコンタクトレンズ
海やプールでのコンタクトレンズの使用は、基本的に避けるべきです。
その理由としては、コンタクトレンズが外れて紛失する可能性、コンタクトレンズに付着した雑菌や微粒の砂などが眼病につながる可能性があるからです。
しかしながら、現実的に海やプールでコンタクトレンズを使う場面が多々あると思います。その際はどのようなリスクを伴うかをしっかり理解し、コンタクトレンズを装用して泳いだ後は、目とレンズを適切にケアすることが肝心です。
海やプールでの使用には使い捨てが最適!
実際にコンタクトレンズを使用している水泳選手は少なくありません。ゴーグル着用が推奨されていますが、素のままで水泳をしている方もいます。
海やプールでコンタクトレンズを装用する場合は、使い捨てのコンタクトレンズを使用しましょう。使い捨てコンタクトレンズの中ではワンデーコンタクトがオススメです。
ソフトコンタクトレンズは水分を取り込む性質がありますので、プールや海の水を取り込んだレンズを使用し続けると、レンズの変形や感染症のおそれがあります。
これらのリスクを避けるためにも、気軽に交換ができる1日使い捨てタイプがオススメです。
海やプールはコンタクトレンズによるトラブルが起こりやすくなっていますので、以上のことを踏まえて、遊びに行くと良いでしょう。