コンタクトレンズを装着したままのお風呂は可能?
コンタクトレンズを装着したままお風呂に入っていい?
眼が悪い人にとっては、コンタクトレンズを外してお風呂に入るというのは心もとないも のです。
よく見えない状態でお風呂に入るのは危険ですし、かといってメガネはお風呂で曇ってしまいます。
またメガネは熱で変形する可能性があることから、お風呂でははずすよう指示されていることが多いようです。
コンタクトレンズを外してもある程度は見える、という方はいいですが、コンタクトレンズがなかったらよく見えなくて不安だし危険であるという方はどうすればいいのでしょうか?
実際、お風呂に入る時もコンタクトレンズを装着したままだという方が多いのではないでしょうか?
結論から申しますと、コンタクトレンズを装着したままの入浴は禁止されていませんので可能です。
ただし洗顔料や石けん、シャンプーが眼に入らないよう十分に注意する必要があります。
また、女性の方はメイク落としをする際、コンタクトレンズをいったんはずすことをオススメします。メイク落としや汚れが付着してしまうとトラブルの原因になってしまうので注意が必要です。
コンタクトレンズを装着したままサウナに入るのは大丈夫?
コンタクトレンズを装着したままの入浴は可能ですが、サウナに入るときにははずして入 る方が安心と言えます。
サウナでは室内が高温になるため、コンタクトレンズの乾燥による変形、ズレや脱落、吸着の原因になる恐れがあります。
厳密に禁止されているわけではないのですが、想定されるトラブルは避けた方が吉。
どうしても不便だという場合は、細心の注意を払い使用してください。